2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

参考文献 明日の教室1

学期のスタートはとても重要です。 良いスタートを切って、子どもたちを大きく成長できる2学期にしていきましょう. (参考文献 明日の教室1) 2学期授業開き ・2学期の最初に行う授業では、できる限り子どもたちの知的好奇心や学習意欲を喚起する授業を用…

個人面談に向けて

個人面談に向けて ◎保護者を味方にするチャンスに!最初が肝心!! ・保護者とゆっくり話せる最初の機会。「担任の先生はうちの子どものことをよく理解してくれている」「安心して任せられる」と思ってもらえるようにしたい。 そのためには ・がんばっている…

参考文献 明日の教室3

参考文献 「明日の教室3」 授業をつくる(2) 授業の構成 授業で必要なのは「向上的な変容」へ向けて子ども達にどれだけエネルギーを発揮させていくか テンポのある授業 ・全体に指示をして、子どもたちが活動を始めた後に、机間巡視しながら再び全体に指…

参考文献 明日の教室3

参考文献 「明日の教室3」 「明日の教室」研究会・編集 ぎょうせい より引用。 授業をつくる(1) 声の大きさ 「大」の声 指示するとき はっきりと通る声で 「中」の声 考えを広めるとき(ヒント) 全体指導でないとき 「小」の声 個別指導のとき こちらに…

褒める

今日で 長かった1学期が終わりますね。お疲れ様でした。 子どもたちが、「1学期、私は○○を頑張った!」「○○ができるようになった!」「○○がうれしかった」・・・と、ポジティブに振り返りを行い、「2学期も楽しみ!」「2学期はもっと○○を頑張ろう!」と…

「プロ教師の最強コーチング術」より

IメッセージとYouメッセージ ○Youメッセージとは・・「あなた」を主語にした教師(や親)の上からのメッセージ 例)(君は)どうしていつも宿題を忘れるの? (君達は、)なんでもっときれいに掃除できないの? ○Iメッセージとは・・「わたし」を主語に、教…

心の居場所づくり

脅威s津を安全・安心な場に!