2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

プロ教師のすごい仕事術&整理術

佐藤幸司著 学陽書房 からの引用 ≪ほめてほめ続ける≫ ☆子どもをほめる材料を見つけられる教師でありたい ①たくさんほめる 給食準備の時間は、ほめる材料の宝庫です。 身支度を整えて素早く整列した子に、 「こんなに早く準備ができるなんてえらいね」 と声を…

ストレスフリー超大全

樺沢紫苑著 ダイヤモンド社 参考文献 以下引用↓↓↓↓ 長所伸展に集中する。あなたの周りの魅力的な人を観察してみましょう。「長所」が秀でているかもしれませんが、きっと欠点もいくつかあるはずです。長所が目立つと、他の小さな欠点が目に入らなくなります…

子どもが幸せになることば

田中茂樹著 ダイヤモンド社 から引用 ≪私の子育てを支えてくれたことば≫ 私には、子育てをしながら不安になるといつも思い出す話があります。 「そういう人もいるんだ」と知っておくだけで私は少し気分が楽になったので、読者のお父さんお母さんの中にも、同…

子どもが幸せになることば

田中茂樹著 ダイヤモンド社 参考文献 ≪絵本以外のおすすめ本≫ 子どもの宇宙 (岩波新書) 作者:河合 隼雄 岩波書店 Amazon 親と子の気持ちを結ぶ 魔法の「しつけ」 (PHP文庫) 作者:長谷川 博一 PHP研究所 Amazon トラウマ返し―子どもが親に心の傷を返しに来る…

子どもが幸せになることば

田中茂樹著 ダイヤモンド社 から引用 ≪なぜ「怒る」はダメで「叱る」がよいのか?≫ 子どもが何か望ましくないことをした場合に「怒る」という反応は、親が混乱している自分をそのまま出してしまっている状態と言えます。 「こわい」「困った」「つらい」など…

子どもが幸せになることば

田中茂樹著 ダイヤモンド社 からの引用 ≪子どもの「遊び」につきあう意味≫ 子どもの言葉は実に面白いです。 末っ子が3年生のころのこと。 夏の日でした。 家族で車で移動中で、そんなに急いではいなかったはずです。 ある公園の横を通ったとき、末っ子が言…

子どもが幸せになることば

田中茂樹著 ダイヤモンド社 参考文献 ≪著者のおすすめ絵本≫ へんてこ へんてこ (創作絵本シリーズ) 作者:長新太 佼成出版社 Amazon まがればまがりみち (こどものとも傑作集) 作者:洋介, 井上 福音館書店 Amazon ごろごろにゃーん (こどものとも傑作集) 作者…

こどもが幸せになることば

田中茂樹著 ダイヤモンド社 参考文献 ≪親からみて間違ったことを主張してきたとき≫ 小学校1年生の母親 「息子はやさしい子だが、嫌ないことが嫌と言えない。同じクラスの友人から他の子の悪口をいうように命令されて、従ってしまった、そのために先生から叱…

子どもが幸せになることば

田中茂樹著 ダイヤモンド社 参考文献 ≪感謝を言葉にする3つのメリット≫ ①言葉がけがじょうずになる 「ありがとう、助かったよ」 「いつもありがとう」 「うれしいわ」 「えー、ありがと!」 「やったあ!」 「結構大変やったやろう」 「覚えててくれたんや…

子どもが幸せになることば

医師・臨床心理士 田中茂樹 著 ダイヤモンド社 ≪子どもに自信をつけさせたいとき・・≫ 言いがちなことば△ 「そんなすごいことができて、すばらしい」 信じることば〇 「今のままですばらしい」 根拠のある自信と、根拠のない自信、どちらがより強力か。 それ…

子どもが幸せになることば

医師・臨床心理士 田中茂樹 著 ダイヤモンド社 参考文献 子どもをどれだけ安心させられたか いかに楽しい気分で、子どもとの時間を過ごせたか 「そのままの自分を、親は大切に思ってくれているんだ」 「親は、自分が生きているだけで幸せだと思ってくれてい…

対話で心をケアするスペシャリスト≪精神対話士≫の 人の話を「聴く」技術

財団法人 メンタルケア協会 編著 宝島新書 参考文献 ≪共感と「プラスの言葉」が生きる希望を生み出す≫ 深い対話をしようとするなら・・・ ①徹底的に感情を共有してネガティブな気持ちを受け止め、それを全力で支持する。 (消え入りそうな火を手で囲う) ②辛…

対話で心をケアするスペシャリスト≪精神対話士≫の 人の話を「聴く」技術

財団法人 メンタルケア協会(編著) 宝島新書 参考文献 ≪共感と「プラスの言葉」が生きる希望を生み出す≫ 精神対話士が実践する対話を例えるなら、それは嵐の中で消えそうになっている火を守るような作業に似ているかもしれない。 強風にあおられ細く揺らめ…

私の明日が変わる!アドラーの知恵

星一郎著 海竜社 参考文献 ≪教育とは与えるものではなく引き出すもの≫ 学校は知識だけを学ぶところではない。 遊びとか、社会経験とか、さまざまな対人関係などがあるから。 予備校のカリスマ教師たちは知識を教えるノウハウはもっている。 それも必要だが、…

もしかしたら

さく コビ・ヤマダ え ガブリエラ・バロウチ やく 前田まゆみ もしかしたら maybe 作者:コビ・ヤマダ パイインターナショナル Amazon 過去にも未来にも、 あなたは、あなただけ。 ほかのどこにも いないのです。 そして、今ここに この瞬間、 世界にあなたが…

男の子は強くなきゃだめ?

ジェシカ・サンダース文 ロビー・キャスロ絵 西田佳子訳 男の子は強くなきゃだめ? 作者:ジェシカ・サンダーズ すばる舎 Amazon なんにだってなれるよ 君の将来は無限大。 いちばんだいじなのは、君が君らしく生きること。 君が君であること。 君は君。 生ま…

ええやん そのままで

トッド・パール作 つだゆうこ訳 ええやん そのままで (エルくらぶ) 作者:トッド パール 解放出版社 Amazon 本校の、新しい本の紹介コーナーでみつけました。 パッと目を引くカラフルな表紙。 中は、いろんな「ええやん そのままで」があふれています。 ええ…

明日が変わる!アドラーの知恵

星一郎著 海竜社 参考文献 ≪今ある幸せをもっと見つける≫ どんなにいい環境に恵まれても、慣れてくると、その環境の嫌な面が見えてくることもある。 いい人生を送るには、それを避けなければならない。 過去を振り返ったときにはいいことを思い出すこと。 天…

わたしの明日が変わる!アドラーの知恵③

星一郎著 海竜社 参考文献 ≪失敗を足し算にするための勇気づけ≫ ●1番の勇気づけは 「他人とともに喜んであげること」 喜びを共有すること! 「ああ、すごい絵が描けたね。よかったね」 「このへんは見直す必要があるかもわからないけど、一生懸命やったこと…

わたしの明日が変わる!アドラーの知恵

星一郎著 海竜社 参考文献 ≪失敗は人生の中の「足し算」と考える≫ アドラー心理学の基本 「自分が不完全であることを自覚することで起きる劣等感を補償しようとする力が、人間のエネルギーである」 つまり、エネルギーは 「不完全さに対して完全を求める」 …

私の明日が変わる!アドラーの知恵

星一郎 海竜社 参考文献以下引用↓↓↓↓↓↓ ・【結果よりプロセスを大事にした方が結果も良くなります】 例 A 否定的な言葉を使って励ました場合 子「僕不器用だから工作が上手にできないんだ」 母「やる前からそんなでどうするの。やらないと上手にならないわよ…

人生を変える思考スイッチの切り替え方 アドラー心理学⑨

八巻秀監修 ナツメ社 参考文献 【まとめ②】 他者を勇気を伝える5つの方法 ①長所を探して伝える 自分と相手はそれぞれ別の価値観を持っていると自覚し、相手を肯定する見方ができれば尊重する長所がみつかるはず。 ②加点主義で見る 相手との仲間意識を高める…

人生を変える思考スイッチの切り替え方 アドラー心理学⑨

八巻秀監修 ナツメ社 参考文献 【まとめ】 人間関係をよくする5つのポイント ①尊敬 礼節をもって他者と接すること。 人それぞれに違いはあっても、みな尊敬すべき点をもっている。 ②信頼 相手の属性がなんであれ、無条件に相手を信じること。 常に相手の行…

人生を変える思考スイッチの切り替え方 アドラー心理学⑧

八巻秀 監修 ナツメ社 参考文献 ≪人の長所を見つける習慣づけ≫ ・相手を肯定すると長所が見える 短所は裏返してみれば長所になる 相手の気になるところ、短所に思えるところを長所におきかえてみる習慣をつけよう それにはまず、相手を肯定すること! 例)高…

児童生徒に聞かせたい 名言1分話

柴山一郎 著 学陽書房 から引用 すべて良き書物を読むことは、 過去の最も優れた人々と会話を交わすようなものである (デカルト フランス哲学者) 中学2年生の夏のことです。 私はひとつの計画を思いつきました。 私は幼い時から世界を一周して見知らぬ土…

児童生徒に聞かせたい 名言1分話

柴山一郎著 学陽書房 からの引用 朝の来ない夜はない (吉川英治 日本・作家) 「宮本武蔵」「新平家物語」で有名な作家吉川英治は、幼い頃家が貧しく、小学校を出るとすぐに働きにでました。 ハンコ屋の小僧、植字工、税務署の給仕、行商人などなんでもやっ…

児童生徒に聞かせたい 名言1分話

柴山一郎著 学陽書房 から引用 涙に仰げば月も泣き、笑うて見れば花もほほえむ (日本・道歌) 人は人に親切にすることで幸福を感じ、人から親切にされても幸福を感じるものです。 また、自分は不幸だと思えば不幸になるのです。幸福とは心の持ち方ひとつで…

人生を変える思考スイッチの切り替え方 アドラー心理学⑧

八巻秀 監修 ナツメ社 参考文献 ⑤対人関係論 「行動にはすべて相手役がいる」 「人間の悩みは人間関係」だとするアドラーは、人間の行動のすべてに相手役がいるといいます。 これが対人関係論です。 相手役とは、ある人の行動によって影響を受ける人。ある人…

人生を変える思考スイッチの切り替え方 アドラー心理学⑦

八巻秀監修 ナツメ社 参考文献 ②目的論 「人の行動には目的がある」 人は困難にであうと、つい過去を振り返り原因を探りたくなる。 しかし、変えることのできない過去を見てもしかたがない。 アドラー心理学の特徴は、現在から未来へ向かう目的論に根差して…

人生を変える思考スイッチの切り替え方 アドラー心理学⑥

八巻秀 著 ナツメ社 参考文献 ≪勇気づけと5大理論≫ アドラー心理学は勇気の心理学と呼ばれる アドラーの言う「勇気」とは →人間が持っている「目的に向かう欲求」を達成しようとするときぶつかる、人間関係上の困難を克服する力 「勇気づけ」とは →困難に立…