「元気な学校づくりの秘訣」

今日の資料は

今日の資料は、「元気な学校づくりの秘訣」横藤雅人著。管理職、ミドルリーダーのための本です。

この中の「校内観察のみどころ」は先生方にとってこそ、貴重なチェックシートだと思いましたので、ご紹介します。

 

 【教師】

  • 服装、目線、声、言葉遣い、立ち位置は適切か。
  • 温かな表情か。腕組みや後ろ手など、子どもと無意識に距離を置く動作はないか。
  • 教室の換気や採光への配慮はあるか。
  • 危機管理意識はあるか。特に体育や家庭科、理科実験などでは、安全に十分に配慮しているか。
  • 教材研究に明らかな間違いはないか。
  • 課題は明確で、まとめまで見通したものか。
  • 板書の文字に誤字や筆順の間違いはないか。
  • 指示や発問、活動(身体、話し合い、音読、ノート)の設定は適切か。
  • 活動の条件やゴール、ルールなどは適切か。
  • 指示に揺れはないか。きちんと看取り、適切にフォローしているか。
  • 全員参加を意図しているか。
  • 体育では、準備運動や整理運動をちゃんとしているか。教師も体操服に着替えているか。
  • 空白の時間は生じていないか。
  • 指示棒を使うなどして、明快に指し示しながら説明しているか。
  • 机の配置は学習活動にあったものか。
  • プリントやICTにより効率化が図られているか。
  • まとめは子どもの言葉や気づきを生かした自然なものか。
  • 習熟の時間は保証されているか。
  • 個別対応はしているか。
  • 間違えた子への答えへのフォローはされているか。
  • 欠席者への配慮はされているか。
  • 子どもの理解度や反応の状況に応じて、ダメ出しややり直し、復唱などをさせて鍛えているか。
  • 適度なユーモアがあるか。

 

横藤雅人著。管理職、ミドルリーダーのための本です。

この中の「校内観察のみどころ」は先生方にとってこそ、貴重なチェックシートだと思いましたので、ご紹介します。

 

 【教師】

  • 服装、目線、声、言葉遣い、立ち位置は適切か。
  • 温かな表情か。腕組みや後ろ手など、子どもと無意識に距離を置く動作はないか。
  • 教室の換気や採光への配慮はあるか。
  • 危機管理意識はあるか。特に体育や家庭科、理科実験などでは、安全に十分に配慮しているか。
  • 教材研究に明らかな間違いはないか。
  • 課題は明確で、まとめまで見通したものか。
  • 板書の文字に誤字や筆順の間違いはないか。
  • 指示や発問、活動(身体、話し合い、音読、ノート)の設定は適切か。
  • 活動の条件やゴール、ルールなどは適切か。
  • 指示に揺れはないか。きちんと看取り、適切にフォローしているか。
  • 全員参加を意図しているか。
  • 体育では、準備運動や整理運動をちゃんとしているか。教師も体操服に着替えているか。
  • 空白の時間は生じていないか。
  • 指示棒を使うなどして、明快に指し示しながら説明しているか。
  • 机の配置は学習活動にあったものか。
  • プリントやICTにより効率化が図られているか。
  • まとめは子どもの言葉や気づきを生かした自然なものか。
  • 習熟の時間は保証されているか。
  • 個別対応はしているか。
  • 間違えた子への答えへのフォローはされているか。
  • 欠席者への配慮はされているか。
  • 子どもの理解度や反応の状況に応じて、ダメ出しややり直し、復唱などをさせて鍛えているか。
  • 適度なユーモアがあるか。