教師の作法 指導

野口芳宏著 さくら社 参考文献

 

●人の役に立つ人間に育てるのは教師の義務

 

 

「学習指導要領」には教師なら誰もが目を通しておくべきですが、「教育基本法」はきちんと読んだことがありますか。

とても短い法律ですが、意外に読まれていません。

 

第1条 教育の目的

教育は人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身共に健康な国民の育成を期して行われなければならない。

 

これは単なる教育の指針ではなく、誰もが知るべき日本の「法律」です。

しかし「人格の完成を目指す」と言っても何をもって「人格の完成」と見なすのでしょう。

その答えが「平和で民主的な国家及び社会の形成者」と言う部分です。

さらに平たく言えば、人格とは「人のために役立つ資質」ということです。

★zekkoutyou

学校には、学校目標、学年目標、クラス目標、・・・・・とたくさんの目標があります。

これらの目標は、この「目的」たどりつくための「標(しるべ)」です。

「目的」を忘れては、どこにもたどり着くことはできません。