「クラスがうまくいく!『学び合い』ステップアップ」

西川純著 学陽書房 からの引用です。

 

今のあなたのクラスの状態は?

〇さあ『学び合い』を始めよう!の前に

 

『学び合い』を始めると、確実にクラスは変わります。

あなたが「こういうクラスになるといいな」と願っていた方向に動きだします。

ここまで来て、「やってみようか」と思えたら、まず、クラスの現状を把握しましょう。

現状のあなたのクラスの地を知りたければ、休み時間の子どもの様子を数回見てください。

見るポイントは以下の通り。

①子ども達が関わっている集団の大きさ。比較的大きな集団?いつも特定の2人?

流動性。比較的大きな集団だとしても、その集団が固定的か、流動的か?

③孤立している子ども。図書館でぽつんとしている子。職員室の入り口で先生に話しかけようとしている子。子どもは子どもを求めるもの。大人である教師を求めるとしたら、他の子どもを求められないから。

 

改善すべき面が多いことがわかると思います。

『学び合い』を実践すると、それが授業中によく見えるようになります。

よく見えるからこそ、「一人も見捨てずに」という言葉を、心を込めて語ることができます。

それによってクラスはどんどん変わります。

★zekkoutyou

「一人も見捨てずに」という言葉を、心を込めて語ることができます。

 

同じ「言葉」で語ったとしても伝わり方は全く違います。

カギは「心」にあります。

心から思っているか。