最高のリーダーは「命令なし」で人を動かす③

参考文献:鈴木颯人著 KADOKAWA出版です。

 

≪望んだ結果が手に入る「肯定語」の声掛け

 

実験

容器になみなみと注がれた水を運ぼうとする子に声をかける

「こぼさないように運んでね」  → やく50%がこぼす

「しっかり運んでね」      → 80%弱がこぼさない

 

体は言葉通りに反応する!

「梅干しを想像しないでください」と言われれば、思わず梅干しを想像してしまうのと同じ。

 

無意識(潜在意識)は否定語を認識できない

 

望む行為を「肯定語」で伝えたほうがその通りに体が動きやすい

 

リーダーの声掛け

例)

×納期を守ってください    〇あなたなら納期までに仕上げられると思います

×失敗しないでください    〇うまくいくよう願っています

×緊張しないでください    〇あなたらしく楽しんでください

×プレゼンではかまないでください 〇あなたならもっと丁寧に話せると思います

 

二流のリーダーは否定語で注意喚起する

一流のリーダーは肯定語で励ます

 

★zekkkoutyou

運動会練習のとき。

教師が「頭をぐらぐらしたり、(子ども、頭をぐらぐらさせる)

   おしりをふらふらしたり、(子ども、おしりをふらふらさせる)

   しないんだよ!」

 

と言う場面を見たことがあります(笑)

 

だから、「走らない」ではなく「歩きます」

    「うるさい」ではなく「口を閉じます」 のように指導します。