「すべてを味方 すべてが味方」④

続きです。

 

≪世界でいちばん楽な修行≫

「徳の貯金」を積み立てる

 

「こんなラッキーなことがあったよ」

と言う話を聞いた時、人が示す反応は二つあります。

ひとつは嫉妬、ねたみ。

もう一つは、「よかったね」と一緒になって喜び、祝福してあげる。

仏教に「随喜功徳」という言葉があります。

人の喜びや幸せをよろこんであげるだけで、徳を積むことになるという一番簡単な徳積みです。

仏教の修行の中で、もっとも楽なものでしょう。

ということは、自分のまわりに「今日はこんな楽しいことがあってね」という話ばかりしている友人がたくさんいる人は、ただひたすら「よかったね」と言っているだけで「功徳」を積み重ねていけるわけです。

・・・・

「いい仲間」に囲まれていれば、どこに行っても楽しいし、また同時に「特別にどこかへ行かなくても楽しい」のです。

「どこかへ行くから楽しい」のではなくて、「どんなところでもいい」ということです。

「旅」を「人生」に置き換えても同じこと。

喜び合える人間関係に囲まれて人生を歩んでいけるならば、台所でたくあんを切っているだけで、充分に幸せを感じられるようになります。

 

☆zekkoutyou

 

 

「こんな楽しいことがあってね」「こんないいことがあってね」、

と言う人に

「よかったね!」

と言う。

 

すごく当たり前のことのようなのに、こういうハッピーを報告する人に

「自慢してる」などと言ったり、思ったりする場面を時々みてしまうことがあります。

 

そこで「よかったね!」

と言ってあげるのは「修行」なのですね♪

こんな楽で、嬉しい修行なら、みんなもっとやったらいいですね!